All in One SEOの遷移語エラーは修正するべき?

All in One SEOの遷移語エラーは修正すべき?

アップデート後、突如現れた「遷移語エラー」

度々お話しすることもありますが、当店のWebサイトはWordPress利用して、作成・更新しています。

最近WordPressでは超定番のSEOツールである「All in One SEO」が大幅な変更を含むアップデートをされ、記事の編集画面にSEOのページ分析が表示されるようになり、非常に使いやすくなったと感じています。

ですが、この変更以降で、直近のアップデートによって突如、そのSEOのページ分析の中に現れたスコアがあります。

これが「遷移語」。

この遷移語についてが、どうしてもエラーになってしまうのです。

直前にアップした当店のブログ(賃貸と自治会の話。町内会費は払わないとダメ?)でも、アップ前に見直しても見直してもエラーのまま。

結論から言うと、とりあえず気にしなくてもいいのかな、という所に行きつきましたが、私自身も気になってしまいましたし、同じエラーで戸惑っている方もいるのかな、と思い少し調べてみました。



そもそも遷移語とは

まずは、エラーですよ~、と案内されても「遷移語」というものが何なのか分かりません。

私が無知なだけかと思い、Google先生に頼って調べてみましたが「遷移語」なんて言葉は出てきませんでした。

All in One SEOが、海外のプラグインツールであるため、変な日本語訳をしてしまっているのかな、と思い調べてみたところ、英語では「Transition word」でした。

「Transition word」は直訳すると「転換語,つなぎ言葉」。文章と文章をつなぐための言葉、要するに、「接続詞のことみたいです。

日本語でいうと、「つまり」「でも」「しかし」「そして」等など・・・沢山ありますよね。

これが分かってから、上記した記事を見直してみましたが、「いや、結構ちゃんと接続詞使っていると思うのだけれど・・・」というのが率直な感想です。

色々試してみましたが、普通に記事を書いている限りこのエラーが解決することはなさそうな気がしています。



遷移語エラーの解決策

「普通に書いている限り」このエラーが解決することはなさそう、とお伝えしました。

一応、普通じゃなければ解決する方法は見付けました。

結論から言うと「Transition word」を使う必要がありました。

要するに、英語の接続詞を使わないとダメ、ということです。

And(そして)、But(でも)、To sum up(要するに)、For example(例えば)、However(しかしながら)、Because(なぜならば)、などの英語の接続詞を要所要所に入れまくることでエラーが解消されました。

結論

ということで、結論です。

冒頭申し上げた通りではありますが、

とりあえずは気にしなくていいのかな

という結論です。

そのうち日本語の接続詞に対応してくれるのではないかと期待し、気長に待ってみることにしましょう!

 

今回の記事では、私と同じくWordPressでWebサイトを制作されている方向けにお伝えしましたが、当店のブログでは普段は賃貸経営に関わる部分に特に力を入れてお伝えしております。

賃貸オーナー様や賃貸経営に携わるお仕事の方、またこれから副業として賃貸経営に興味のある方など、是非是非他の記事も読んでみて下さいね!

なば屋のブログ

まずは↓のオススメ記事をご覧ください!

また、当店では賃貸経営に関わる無料のコンサルティングや、SEOのプロの無料斡旋を行っています。

是非、お問い合わせ下さい。

なば屋へのお問い合わせ

皆様のお問い合わせお待ちしております。

Follow me!